★誰でもできるお小遣い稼ぎ★

ポケットチェンジで家に眠ってるコインを電子マネーに変えよう。

 

 

 

家のどこかに海外に行った時のお金眠っていませんか?

私も初めて海外に行った際に紙幣やコインを記念に持って帰って置いてました。今ではなるべく使い切って帰ろうと思うのですがどうしてもコインが少し残ってしまいます。

紙幣は日本円に両替できる通貨もありますが、コインはどこでも両替できないのでそのまま家に眠らせている方多いと思います。

今回はそんな眠ったコインを「電子マネー」に交換してくれるサービスをご紹介します。

ひと月20万円稼ぐのも夢じゃない?! はじめての「ポイ活」応援BOOK

created by Rinker
¥1,430 (2023/05/28 02:13:19時点 楽天市場調べ-詳細)

 

ポケットチェンジで外貨を交換

ポケットチェンジとはその名の通り「ポケットの中に残ったお金を交換してくれる」サービスで通常交換できないコインも交換してくれます。

そして交換方法が電子マネーと最先端!逆に日本円に交換はできません。

・タッチパネルを操作してお金を投入するだけ
・個人情報の入力は不要

電話番号やメールアドレスなどの入力もないので安心して使えます。

キイロイコ

ポケットチェンジで交換できる紙幣とコイン

ポケットチェンジの対応通貨は以下の10種類。

対応通貨であっても古い(今あまり流通していない分)は対応外になります。詳しい対応紙幣についてはこちらでご確認下さい。

紙幣・コイン対応 ●米ドル
●ユーロ
●中国元
●韓国ウォン
●日本円
紙幣のみ ●香港ドル
●台湾ドル
●タイバーツ
●シンガポールドル
●ベトナムドン
両方交換できる通貨は主要な国ですね。私はタイバーツのコインがいっぱいあるので今後増えることに期待!

キイロイコ

ポケットチェンジの交換先

ポケットチェンジの凄い所は交換先が豊富なところです。

色んな種類の電子マネーの中から選べるのでライフスタイルにあった交換先を選べます。そして1円~交換可能な所がほとんどなので無駄なく交換できます!

※注意※ ・日本円に交換することはできません

交通系電子マネー

・Kitaca
・Suica
・PASMO
・taica
・manaca
・ICOCA
・SUGOCA
・nimoca
・はやかけん

●交換可能金額 1円~10,000円
●お持ちのICカード又はお財布ケータイにチャージ

楽天Edy

●交換可能額 1円~25,000円
●お持ちのICカード又はお財布ケータイにチャージ

お持ちのカードに楽天Edyのロゴマークが付いているかを確認してください。楽天Edy機能が付帯していないカードは利用できません。

AppStore&iTunesギフトカード

●交換可能額 500円~30,000円
●レシートに印字されるギフトカード番号をAppStore/iTunesStoreに入力することでアカウントにチャージされます。

amazonギフト券

●交換可能額 1円~30,000円
●レシートに印字されるコードをAmazon.co.jpにログインして入力することでAmazonギフト券残高が追加されます。

WAON

●交換可能額 1円~29,000円
●取引中にお持ちのWAONカードもしくはお財布ケータイにチャージします。

WAONチャージ機能のついているカードのみご利用可能です。お持ちのカードの右上又は裏面にWAONのロゴマークがついているか確認して下さい。

nanaco

●交換可能額 1円~30,000円
●お持ちのnanacoカード又はお財布ケータイにチャージします。

 

これだけ交換先があれば自分にあった物を選べるね

キイロイコ

ポケットチェンジの使い方

交換先が決まれば早速ポケットチェンジでコインを電子マネーに交換してみましょう。

<交換手順は簡単3ステップ>

・交換したい電子マネーを選ぶ
・外貨を入れる
・電子マネーのカードをタッチ
(Amazonなどはレシートのギフトコードを入力)

では画像付きで細かく説明します。

  • STEP.1
    ポケットチェンジを探す

    こんな緑色の機械です。

  • STEP.2
    交換先サービスは日本を選びます


  • STEP.3
    交換したい電子マネーを選ぶ


  • STEP.4
    コインor紙幣を投入


    米ドルとユーロなどポケットチェンジ対応通貨であれば同時に投入して大丈夫です。

  • STEP.5
    金額を確認して確定

    .

キイロイコ

WAONやnanacoはカードをタッチ Amazonギフトコードなどはコードが印刷された用紙がプリントアウトされます。

 

ここでお得情報

キイロイコ

私は知らなくて使えなかったのですが、『STEP.5の金額を確認して確定』の際にクーポンをお持ちの方という表示があるの解りますか?

ここで『クーポンをお持ちの方』の方をタップしてクーポンコード【9933029】を入力します。

このコードを入力するとレートが2%良くなるので忘れず入力しましょう。

もし、読み取れないお金があったり、違う国のお金が混ざっていた場合は「寄付」or「返却」になります。

キイロイコ

ポケットチェンジの設置場所

ポケットチェンジは主要な空港に設置されている事が多いので旅行帰りにそのまま交換するのが1番スマートです。自宅に眠っている分があるなら近くにあるか探してみましょう。

2019年10月1日現在、全国54ヶ所に設置されています。

北海道エリア

・新千歳空港 国際線到着ロビー2階
・MEGAドン・キホーテ札幌狸小路本店

東北エリア

・仙台国際空港みちのく観光案内
・JR仙台駅2階びゅうプラザ
・エスパル仙台 東館2階
・JR本塩釜駅 改札外

関東エリア

・羽田空港 国際線到着ロビー2階
・京急線 羽田空港国際線ターミナル駅2階
・羽田空港 国内線ターミナル
第1ターミナル1階到着ロビー南側
・羽田空港 国内線ターミナル
第2ターミナル1階到着ロビー南側
・成田空港 第1ターミナル
中央ビル 本館1階
・成田空港 第2ターミナル
3回出国フロア61ゲート手前
・JR東京駅 丸の内北口
JR EAST Travel Service Center内
・TRAVEL HUB MIX
・re:Dine GINZA
・HIS 新宿本社営業所1階
・タイトーステーション 新宿南口
・MEGAドン・キホーテ渋谷本店1階・3階
・渋谷ちかみち WANDER COMPASS内
・ナショナル 麻布
・タイトーステーション秋葉原店2階
・BOOKOFF 池袋サンシャイン60通り店
・Airtrip Exchange上野アメ横
・イトーヨーカドー曳舟店
・東急トラベルサロン レミィ五反田店
・ASOBUILD 1階
・川崎DICE1階 TSUTAYA川崎駅前店
・東急トラベルサロン 二子玉川駅
・東急トラベルサロン たまプラーザテラス店
・イオンモール 成田1階
・東京大学 本郷キャンパス本郷中央食堂内

中部

・中部国際空港ターミナルビル
アクセスプラザ2階
・BOOKOFF SUPER BAZAAR
カインズモール 名古屋みなと店

近畿

・関西空港国際線 出発ゲート北ウィング
・関西空港国際線 出発ゲート南ウィング
・関西空港国際線 到着フロア 北当着口
・関西空港国際線 到着フロア 南到着口
・ドン・キホーテ 道頓堀御堂筋店 1階
・JTB大丸心斎橋店
・ドン・キホーテ 梅田本店 1階
・イトーヨーカドーあべの店
・日本旅行TIS大阪支店
・日本旅行TIS三ノ宮支店
・日本旅行TIS京都店

中国

・H.I.S岡山駅前営業所
・H.I.S広島本店

九州

・福岡空港 国際線ターミナルビル
到着ロビー1階
・H.I.S福岡パルコ営業所
・変なホテル ハウステンボス
・WANDER COMPASS BEPPU

もし、近くに無くても設置場所は拡大中なので今後設置される可能性があります。

キイロイコ

ポケットチェンジ デメリットと注意点

ポケットチェンジのデメリットはレートがそんなに良くないことです。でも家で眠らせておくだけなら少しレートが悪くても交換する事をオススメします。

キイロイコ

レートを少しでも改善する為「クーポンコード9933029」入力して2%レートを良くしましょう。

注意点

ポケットチェンジの注意点ですが

・コインは途中で返却可能ですが紙幣は一度入れると返却ができません。
(対応外の紙幣は入れても排出されます。)

・交換可能額の上限を超えると自動的に寄付になります。
(たくさんある場合は何回かに分けて交換しましょう。)

ポケットチェンジのまとめ

旅行で余ったお金を電子マネーに交換できるポケットチェンジを使ってみた感想はとても便利でした。

個人情報の入力がないのと操作も画面が大きく簡単なのもよかったです。

ポケットチェンジのオススメポイントは以下の5点

・10通貨に対応
・コインも交換できる
・1円~交換出来て無駄がない
・操作はタッチパネルで簡単
・電子マネーに交換

対応通貨やマシンの設置は今後拡大中なのでまた旅行でお金が残った際には利用してみたいですね。

\キャッシュレス・ポイ活の教科書/

ひと月20万円稼ぐのも夢じゃない?! はじめての「ポイ活」応援BOOK

created by Rinker
¥1,430 (2023/05/28 02:13:19時点 楽天市場調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です