みなさま、最大70%還元になった「メルペイ半額還元キャンペーン」参加しましたか?私は上限までいつも使っています。
今回は「あと払い」が条件だったので以前「あと払い」の設定方法を説明しましたが
キイロイコ
と思われていませんか?私もやり方解らなくて調べたので解りやすく解説していきます。
(※画像メルカリより)
あと払いの設定方法はこちら
メルペイ 半額還元キャンペーン第2弾 「あと払い」の設定を忘れずに!
もくじ
メルペイ「あと払い」の基本
メルペイあと払いは今月使った分を翌月にまとめて支払える便利なサービスです。

あと払いスケジュール
キイロイコ
<基本の使い方>
①支払い方法「メルペイあと払い」に設定
②翌月1日に好きな清算方法を選択
③翌月1日から末日までの間に清算
清算方法を選ぶ
メルペイあと払いの清算方法は3つの中から選べます。
①メルペイ残高払い
②コンビニ/ATM払い
③銀行口座振替
メルペイあと払いの清算方法 ①メルペイ残高払い
メルペイあと払いは使った分をまとめて精算できるのでとても便利なんですがデメリットは「精算時手数料」として300円かかるところです。(注※6月のキャンペーンは手数料無料)
キイロイコ
そんな問題を解決してくれるのはメルペイ残高払いです☆
メルペイ残高払いは精算手数料無料
メルペイ残高払いならメリットがたくさんあります。
メリット
- 精算手数料が無料
- メルカリの売上金で清算できる
- 好きなタイミングで清算できる
メルペイ残高払いのやり方
では早速やり方を見ていきましょう。
- STEP.1メルペイ⇒あと払い履歴⇒支払い方法を選ぶ
- STEP.2支払い方法の選択⇒メルペイ残高支払いを選ぶ
- STEP.3支払うを選択すると清算完了
キイロイコ
キイロイコ
メルペイ残高へのチャージ方法
足りなかった場合は必要額チャージすれば大丈夫です。
- STEP.1メルペイから支払い方法を変更をタップ
- STEP.2支払い方法を変更⇒メルペイ残高を選ぶ
- STEP.3チャージ(入金)を選んで足りない分をチャージ
キイロイコ
メルペイあと払いの清算方法 ②コンビニ/ATM支払い
コンビニ/ATM払いは翌月に好きなタイミングでコンビニにあるATMから現金で清算する方法です。
・チャージとか面倒
・売上金がない
・よくコンビニを使う
上記のような方にはオススメです。
コンビニ/ATM支払いのやり方
コンビニ/ATM支払いの手順を説明します。
- STEP.1メルペイから⇒あと払い履歴⇒支払い方法をタップ
- STEP.2支払い方法の選択⇒コンビニ/ATMを選ぶ
- STEP.3支払いに行くコンビニを選ぶ
- STEP.4「お客様番号」を発行してコンビニで支払い
キイロイコ
メルペイあと払いの清算方法 ③銀行口座振替
銀行口座振替は、毎月27日に指定の口座から利用分を引き落としします。クレジットカードを使用している方はこの支払方法が1番馴染みやすいと思います。
キイロイコ
注意点
- 27日が土日祝の場合は翌営業日に引き落とし
- 翌月の9日までに最初の引き落とし口座設定をする
9日までに設定ができなければ、その月はコンビニ/ATMでの支払いになります。
<銀行口座振替のスケジュール>
銀行口座振替の設定方法
銀行口座振替希望の方で以前にメルペイ残高へのチャージをする銀行口座を登録してるからもう必要ないと思っている方は要注意!
キイロイコ
- STEP.1メルペイから⇒あと払い履歴⇒支払い方法をタップ
- STEP.2支払い方法の選択⇒口座振替を選ぶ
- STEP.3口座情報・氏名等を入力して⇒登録⇒銀行のページへ
- STEP.4銀行のページで必要事項を入力して⇒認証
- STEP.5認証完了後⇒メルペイあと払いのページへ戻るを選ぶ⇒登録完了
キイロイコ
メルペイあと払い清算方法のまとめ
今回のキャンペーンで使われた方は多いと思うので今まで説明した3つの方法で必ず清算をして下さい。
・メルペイ残高払い
・コンビニ/ATM支払い
・銀行口座振替
ただし、今後メルペイ残高支払い以外の方法だと精算手数料300円がかかりますので、精算手数料払いたくない人はあと払いから通常の残高支払いに変更しておくのをオススメします。
キイロイコ
コメントを残す